ごあいさつ

私たち社会保険労務士法人EOSは、「プロフェッショナルファーム」として、高品質な人事労務サービスの提供を通じて、お客様企業の持続的な成長をサポートしています。
私たちが目指すのは、単なる事務手続きの代行ではありません。給与計算や社会保険手続きという従業員の生活に直結する重要な業務を、高い専門性と細やかな配慮をもって遂行することで、お客様企業の人事部門の戦略的なパートナーとなることを使命としています。
近年、働き方改革や頻繁な法改正、そして従業員の価値観の多様化により、人事労務の課題は一層複雑化しています。このような環境下において、私たちは三つの価値提供を大切にしています。
第一に、妥協のない品質の確保です。複数階層による重層的なチェック体制と、専門性の高いスタッフの育成により、確実な業務遂行を実現しています。
第二に、お客様のニーズに対する的確な理解と対応です。特に外資系企業のお客様に対しては、日本特有の制度や慣行についての丁寧な説明と、グローバルな視点でのサポートを提供しています。
第三に、きめ細やかなコミュニケーションです。デジタル化が進む中でも、お客様との直接の対話を大切にし、信頼関係の構築に努めています。
私たちの強みは、チャレンジ精神に溢れた個性豊かな人材です。それぞれが持つ専門知識や経験を活かしながら、チーム一丸となってお客様の課題解決に取り組んでいます。
「売り手よし、買い手よし、世間よし」という近江商人の精神のように、私たちは、お客様の発展と従業員の幸せ、そして社会への貢献を常に意識しながら、サービスの提供に努めてまいります。
今後も、変化し続ける社会環境の中で、お客様に寄り添い、真のビジネスパートナーとして、より一層価値あるサービスを提供してまいります。
社会保険労務士法人EOS
代表社員 松本 好人
経歴
2005年、栃木労働局に入局、労働基準部監督課勤務。労働条件アドバイザー、労働時間改善コンサルタント、労働時間設定改善コンサルタントといった幅広い職務に従事してきました。
2008年に株式会社EOS入社(現 株式会社EPコンサルティングサービス)。2022年社会保険労務士法人EOS代表社員就任、2023年EPCS沖縄取締役就任を経て、2024年から、株式会社EPコンサルティングサービス取締役に就任し現在に至ります。
これまでの主な執筆・校正実績としては、「知っておきたい『労働』の知識」、畠中信夫著『労働安全衛生法のはなし』、畠中信夫著『法令読解ノート』など。
特定社会保険労務士。白鷗大学大学院法学研究科修了。日本労働法学会所属。